相模原市管工事設備協同組合への新規加入についてご紹介致します。
Ⅰ.組合員の資格(定款第8条)
1)管工事を営む小規模の事業者
2)組合の地区内(相模原市)に事業所を有すること
Ⅱ.加入の諾否(定款第9条)
1)本組合員の承諾を得て、加入することができる
2)申込みについては、理事会にて諾否を決する
Ⅲ.加入金(定款第21,22条)
1)出資金 ¥1,000,000
(1口1万円)
2)特別賦課金 ¥4,000,000
※出資金の払込みは、一時に全額の払込みとする
Ⅳ.経費の賦課(定款第16条)
1)賦課金 ¥14,500/ヶ月
※令和3年度現在(総会により定める)
2)その他組合事業に係る手数料及び経費
Ⅴ.議決権・選挙権(中小企業等協同組合法より)
出資口数に関わらず、一組合員に一票の権利が与えられる
Ⅵ.事業の利用
1)共同受注事業 2)福利厚生事業 3)教育情報事業 4)共同購買事業
5)官公庁との災害協定締結に係る加入員証明 6)その他
「今時『組合』なんて…」
いえ、そんなことはありません。
同じ目的を持ったもの同士が力を合わせ、その目的を達成する。
それはいつの時代も変わりません。
組合は新たな仲間を、お待ちしております!!