梅雨明けはまだのようですが、毎日暑い日が続いていますね。
水道屋さんなどの建設業関係の方はもちろん、屋外で仕事をされている方には厳しい季節。
皆さま、体調には本当に気をつけて欲しいと思う今日この頃です。
さて、今日は組合でも承っております、 漏水調査 について。
ある日突然、水道メーターの検針員の方から、「漏水の可能性があるので調べてもらって下さい」と、
言われたことはありませんか?
普通に生活をしていて、特に何の支障もないのに、突然そんなことを聞くと、とても心配になりますね。
かといって、目に見える範囲では、特にどこかで漏れている様子もない・・・
そんなとき、漏水調査 をやってみる。
でも、漏水調査って、どんなことをするのでしょう?
水道屋さんなら、誰でもできるの?
なかなか分かりづらいこの「漏水調査」についてのアレコレを、
できるだけ簡単にご説明していきたいと思います(^^)
次回:漏水調査のアレコレ ~その弐・調査ってどうやるの?~
南の水道組合でした(^^)